【英検5級】誰の物かを尋ねたり答えたりする表現を学ぼう。

TOEIC・英検
TOEIC・英検初心者必見文法
この記事は約2分で読めます。
Ads

例文

Conversation example

A: Whose pen is that?(あれ誰のペンですか。)

B: It’s John’s.(ジョンのです。)

せいと
せいと

It’s は It is の省略形で「それは~だ」という意味です。

せいと
せいと

尋ねるときは「あれ」を表す that は最後に置くんですね。

日本語と語順が違うので、気を付けないと。

Ads

whose

whose は「誰の」という意味。whose の後ろには名詞が置かれます。

  • whose car:誰の車
  • whose lunch:誰の昼ご飯
  • whose phone:誰の電話
Ads

John’s

人の名前の後に ‘s を付けると「だれだれのもの」という意味になります。

  • Meg’s:メグのもの、メグの
  • Ken’s:ケンのもの、ケンの
  • Amy’s:エイミーのもの、エイミーの
アシスタント
アシスタント

s の前にある小さな点のことを「アポストロフィー(apostrophe)」と言います。

Ads

会話例

Conversation example

A: Whose drink is this?(これ誰の飲み物ですか。)

B: It’s Molly’s.(モリ―のです。)

Conversation example

A: Whose car is that?(あれ誰の車ですか。)

B: It’s Daniel’s.(ダニエルのです。)

Conversation example

A: Whose cap is this?(これ誰の帽子ですか。)

B: It’s Tom’s.(トムのです。)

Have Your Say

タイトルとURLをコピーしました