【一つ上の英語】赤ちゃんやペットの世話をするときの言い方。

動詞
動詞語彙
この記事は約2分で読めます。
Ads

動詞(原形)

  • 赤ちゃんの子守をする、ベビーシッターをする:babysit
  • ペットの世話をする:petsit
せんせい
せんせい

petsit は pet-sit と綴る場合もあります。

baby の発音は「ベビー」ではなく「ベイビー」に近いです。

Ads

使い方

babysit は自動詞、他動詞両方で使われます。

子守をする

単に「子守をする、ベビーシッターをする」と言いたいときは、

  • I babysit.

となります。

アシスタント
アシスタント

この場合の babysit は自動詞として扱われています。

目的語無し(動詞の後に目的語がない)で使えるのが自動詞です。詳細はこちらをご覧ください。

~の子守をする

例えば「私は今日四時にギャリー(という子供)の子守がある」と言いたい場合、以下のいずれかになります。

  • 自動詞の文:I babysit for Gary at 4 today.
  • 他動詞の文:I babysit Gary at 4 today.

自動詞のすぐ後ろに目的語(今回は Gary)を置くことはできませんので、前置詞(今回は for)を置きます。一方、他動詞のすぐ後ろには目的語を置けます。詳細はこちらをご覧ください。

Ads

過去形

sit の過去形は sat ですから「私は昨日赤ん坊の子守をした」は

  • I babysat a baby yesterday.

となります。

Ads

色々な動物の世話

sit の前の言葉を変えると、色々な動物の世話をすることを表現できます。

  • 犬の世話をする:dogsit
  • 猫の世話をする:catsit
  • 鳥の世話をする:birdsit
  • (金魚等の)魚の世話をする:fishsit

上記の「なんとか sit」という表現は、他の人の赤ん坊やペットを世話するときに使います。

自分の赤ちゃんやペットの場合は look after や take care of を使いましょう。

Have Your Say

タイトルとURLをコピーしました