一般動詞と be動詞
英語の動詞には2つのグループがあります。一つは一般動詞、もう一つは be動詞です。全ての動詞はいずれかのグループに属します。
be動詞(現在形)
ここでは be動詞にフォーカスをあてます。まず覚えるべき be動詞 は is, am, are の3つ。これらは現在形の be動詞で「です」と訳されることがほとんどです。
使い分け方
is, am, are は全て「~です」という同じ意味をもっていますが、主語によって使い分けなければなりません。また、通常 be動詞は主語のすぐ後にきます。
使い分け方
- I am -(主語が私)
- You are, We are, They are -(主語があなた、私たち、彼ら)
- He is, She is -(主語が彼、彼女)