よく聞く和製英語のまとめ 

トピック別
トピック別
この記事は約2分で読めます。

日常生活で使う言葉の中には英語が由来の「和製英語」がたくさんあります。また、和製英語のようでちゃんとした英語の場合もあります。その中のいくつかを紹介します。

Ads

NG

NG は No Good の省略形。「ダメ」という意味で日本で頻繁に使われるが、英語圏ではまず聞きません。典型的な和製英語です。

Ads

OK

OK は英語。語源は諸説あるが明らかではありません。使い方も日本語と同じで「大丈夫」、「わかった」などの意味で使われます。

Ads

オーライ

車がバックで駐車スペースに入るときに車の後方に立つ人が運転手に「オーライ」と声をかけるということは、バックカメラがない時代によく見られた風景です。

オーライは英語の alright が元々の言葉。「大丈夫」という意味の alright だが、駐車のときの掛け声としてはまず使いません。

Ads

ドンマイ

失敗した誰かを励ますときに「気にするな」という意味で使われるドンマイ。英語の don’t mind から派生した言葉のように思えますが、失敗した誰かを励ますときには Never mind. を使います。

英語で don’t mind というと「私(もしくはあなた)は気にしません」となります。don’t mind の後には目的語があるのが普通です。

  • Never mind. → 気にするな。
  • I don’t mind that. → 私はそれを気にしない。
Ads

ギャラ

テレビで出演者が自分の出演料を話すときによく使われる言葉です。「保証する」という意味の guarantee(ギャランティー)という英語から派生した言葉です。

番組出演に対して保証される出演料という意味で使われるのだろうと推測できます。

Ads

ベア

タイトルとURLをコピーしました